作者について | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
略 歴 | ||||||||||||||||||||||||||
岐阜北高 → 関西学院大学(中退) →
コンピュータ総合学園HAL名古屋 → ビジネス系IT企業 → 某ゲーム開発会社 → フリーランス 合宿・大会などで姿を見かけたら、気軽に声をお掛け下さい。喜びます。 普段はゲームプログラマー&講師をしています。 ちなみにEBATimeという名前は、私の苗字をもじっただけです・・・ Mail : こちら(**を@に変えて下さい)
仕事と競技の両立は大変ですが、クロカンを生涯続けたいと思っています。 多くの方との出会いを通じて成長して行ければ、これ以上ない喜びです。 ▼資 格 ソフトウェア開発技術者 第2種情報処理技術者 CG検定 2級 マルチメディア検定 2級 ▼プログラミ ング言語 C/C++、C#、Java、VisualBasic、HSP、Ruby、アセンブラ、VBScript JavaScript、Python、VBAなど プログラミングの良書を 紹介するサイトもやってます ▼持 病 難治性うつ病 薬とサポートのお陰で何とか生きています トレーニングが予定通り行かなくて困る… 現在、抗うつ薬の副作用で心肺機能・反射運動能力が低下中↓ 競技は学生時代に始め、中退後7年のブランクを経て再開。 クロカンはやっぱりクラシカル、スケーティングよりクラシカルの方が好きです。 バンフライは極力やらないのがモットー。 |
||||||||||||||||||||||||||
開発環境 | ||||||||||||||||||||||||||
▼開発用パソコン ドスパラ Magnate IM-EM カスタム ハイエンドではありませんが、十分に快適です。 ゲームに競馬予想に活躍しています。
MacBook Pro 14インチ(M4 2024) iOSアプリを開発するにはMacが必須なので泣く泣く買ってます。
他にも部屋には色々なパソコンが転がってます… ▼開発ツール Titanium SDK AndroidとiOSに対応したJavaScript向けフレームワーク。 ライブラリ設計がとても洗練されていて扱い易いです。 公式ドキュメントは英語ですが、サンプルが豊富なので助かった。 ただマイナーなので、Webにあまり情報が無くて困ることも。 |